
大地窯展に参加しています
2015年9月27日
秋らしい爽やかな晴れ間が見られるようになりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
こどもとアーティストの出会いの場をつくる「もび」では、2013年より約1年2ヶ月をかけて陶芸家ヴェロニカ・シュトラッサーさんのアトリエ(大地窯)訪問を行いました。子どもから大人まで様々な人がヴェロニカさんのもとに集い、土を探すところから陶器づくりを教えていただきました。
そして現在根津のギャラリー「LIBRE」で開催中の「『大地窯展』−若者たちと大地窯の出会いによる作品展−」において、ヴェロニカさんの新作とともに、陶器づくりにとどまらなかった大地窯での活動の様子を、参加した方々の作品の一部、佐野綾香さんによせていただいた詩、また新美志保さんの撮ってくださった記録写真を通し紹介させていただいております。
ヴェロニカさんは全ての日に在廊なさる予定です。
また、最終日には笙奏者の大塚惇平さんと「もび」主宰の西井夕紀子による小さな演奏会(投げ銭制)を予定しております。
ヴェロニカさんの手でつくられた不思議な円には、人や、火や、自然から受け取るあたたかい温度があるようです。ぜひ器を手に取ってみてください。そして、音をきいてみてください。
このような機会をくださったヴェロニカさんに感謝をいたしますとともに、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
西井夕紀子
============================================
「大地窯展」−若者たちと大地窯の出会いによる作品展−
2015.9.25(金)― 10.4(日)
11:00am─7:00pm(月曜定休)
最終日10.4(日)3:00 pm─ 大塚惇平(笙奏者)と西井夕紀子(作曲家)によるライブ演奏 投げ銭制
会場:「LIBRE」
〒113−0031
東京都文京区根津2-29-4
(東京メトロ千代田線根津駅より徒歩5分)
tel.03-3827-1925
写真:新美志保